2008年01月29日
フィッシングライセンスの発行の手順
ナチュラムユーザー(ナチュラムIDをお持ちの方)なら誰でも無料で簡単にフィッシングライセンスを発行することができます。
まだ、ナチュラムIDをお持ちでない方はこちらより、ナチュラムIDを取得してください。
※必要なのはメールアドレスとお名前(AV名でも可)のみです。
ライセンス発行は2ステップで完了します。
1.ライセンス発行ページでアバター名を登録
※アバター名を間違えるとポイントが貰えませんので慎重に入力してください。
(アバター名の前後にスペースが入っていないか等、ご確認ください。)
※申請フォームではFirstNameとLastNameの2つを登録する必要がありますが、Secondlifeのシステム変更により、現在はLastNameは、Resident固定となっていますので、LastName欄には、 Resident と入力してください。
ライセンス発行ページはこちら↓です。
http://www.naturum.co.jp/secondlife/license_input.asp
※ライセンスコードが発行されますので、コピーしてください。
2.ライセンス発行機にライセンスコードを登録する。
セカンドライフにログインし、フィッシングライセンス発行機をタッチしてください。
チャットウィンドに、コピーしたラインセンスコードを貼り付けてください。
(Ctrl+Vで貼り付けられます。)
ライセンス発行機がナチュラムのサーバーと通信を始めます。20秒ほどかかります。
ライセンス発行完了のメッセージが来れば完了です。

こちらがライセンス発行機です。 NIRセンターハウス入って右側。
※フィッシングライセンス発行の手続きは最初に一度だけ行えば、以後、何もしなくても、釣りをするだけで勝手にポイントがナチュラムIDに付与されるようになります。
まだ、ナチュラムIDをお持ちでない方はこちらより、ナチュラムIDを取得してください。
※必要なのはメールアドレスとお名前(AV名でも可)のみです。
ライセンス発行は2ステップで完了します。
1.ライセンス発行ページでアバター名を登録
※アバター名を間違えるとポイントが貰えませんので慎重に入力してください。
(アバター名の前後にスペースが入っていないか等、ご確認ください。)
※申請フォームではFirstNameとLastNameの2つを登録する必要がありますが、Secondlifeのシステム変更により、現在はLastNameは、Resident固定となっていますので、LastName欄には、 Resident と入力してください。
ライセンス発行ページはこちら↓です。
http://www.naturum.co.jp/secondlife/license_input.asp
※ライセンスコードが発行されますので、コピーしてください。
2.ライセンス発行機にライセンスコードを登録する。
セカンドライフにログインし、フィッシングライセンス発行機をタッチしてください。
チャットウィンドに、コピーしたラインセンスコードを貼り付けてください。
(Ctrl+Vで貼り付けられます。)
ライセンス発行機がナチュラムのサーバーと通信を始めます。20秒ほどかかります。
ライセンス発行完了のメッセージが来れば完了です。

こちらがライセンス発行機です。 NIRセンターハウス入って右側。
※フィッシングライセンス発行の手続きは最初に一度だけ行えば、以後、何もしなくても、釣りをするだけで勝手にポイントがナチュラムIDに付与されるようになります。
Posted by ナチュログスタッフ at 16:07│Comments(0)
│ゲームを始める準備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。