2008年01月28日
ナチュラムSLフィッシング・システムとは?
アウトドア&フィッシング専門ショップのナチュラムとメタバース専門企業の株式会社メタバーズが共同開発した本格的ルアーフィッシング・シミュレーションゲームです。
このゲームはルアーフィッシング(スポーツフィッシング)の疑似体験の提供を目的に開発されており、さまざまなタックル(ロッド、リール、ルアー)を駆使してポイント(エリア)を攻略していく、ルアーフィッシングの戦略的ゲーム性を忠実に再現しています。
さらにエリアごとに選択するタックルや釣れる魚の種類、時間ごとに変動するヒット確立など、徹底的にリアリティを追求した内容は、これまでの釣りキャンプなどとは一線を画した内容となっています。
ナチュラムSLフィッシングで本物さながらのダイナミックなルアーフィッシングを体験してください。
このゲームはルアーフィッシング(スポーツフィッシング)の疑似体験の提供を目的に開発されており、さまざまなタックル(ロッド、リール、ルアー)を駆使してポイント(エリア)を攻略していく、ルアーフィッシングの戦略的ゲーム性を忠実に再現しています。
さらにエリアごとに選択するタックルや釣れる魚の種類、時間ごとに変動するヒット確立など、徹底的にリアリティを追求した内容は、これまでの釣りキャンプなどとは一線を画した内容となっています。
ナチュラムSLフィッシングで本物さながらのダイナミックなルアーフィッシングを体験してください。
2008年01月29日
フィッシングライセンスとは?
フィッシングライセンスを発行すると、釣れた魚の種類やサイズによって、ナチュラムポイントが貰えます。
そのためには、ポイント口座となるナチュラムIDとあなたのアバター名と関連付けさせる必要があります。
この一連の手続きを「フィッシングライセンス発行」と呼んでいます。
※フィッシングライセンスを発行しなくても釣りゲームを楽しむことはできますが、ポイントは貰えませんので、ぜひ、ライセンス発行しておくことをお奨めします。
そのためには、ポイント口座となるナチュラムIDとあなたのアバター名と関連付けさせる必要があります。
この一連の手続きを「フィッシングライセンス発行」と呼んでいます。
※フィッシングライセンスを発行しなくても釣りゲームを楽しむことはできますが、ポイントは貰えませんので、ぜひ、ライセンス発行しておくことをお奨めします。
2008年01月29日
フィッシングライセンスの発行の手順
ナチュラムユーザー(ナチュラムIDをお持ちの方)なら誰でも無料で簡単にフィッシングライセンスを発行することができます。
まだ、ナチュラムIDをお持ちでない方はこちらより、ナチュラムIDを取得してください。
※必要なのはメールアドレスとお名前(AV名でも可)のみです。
ライセンス発行は2ステップで完了します。
1.ライセンス発行ページでアバター名を登録
※アバター名を間違えるとポイントが貰えませんので慎重に入力してください。
(アバター名の前後にスペースが入っていないか等、ご確認ください。)
※申請フォームではFirstNameとLastNameの2つを登録する必要がありますが、Secondlifeのシステム変更により、現在はLastNameは、Resident固定となっていますので、LastName欄には、 Resident と入力してください。
ライセンス発行ページはこちら↓です。
http://www.naturum.co.jp/secondlife/license_input.asp
※ライセンスコードが発行されますので、コピーしてください。
2.ライセンス発行機にライセンスコードを登録する。
セカンドライフにログインし、フィッシングライセンス発行機をタッチしてください。
チャットウィンドに、コピーしたラインセンスコードを貼り付けてください。
(Ctrl+Vで貼り付けられます。)
ライセンス発行機がナチュラムのサーバーと通信を始めます。20秒ほどかかります。
ライセンス発行完了のメッセージが来れば完了です。

こちらがライセンス発行機です。 NIRセンターハウス入って右側。
※フィッシングライセンス発行の手続きは最初に一度だけ行えば、以後、何もしなくても、釣りをするだけで勝手にポイントがナチュラムIDに付与されるようになります。
まだ、ナチュラムIDをお持ちでない方はこちらより、ナチュラムIDを取得してください。
※必要なのはメールアドレスとお名前(AV名でも可)のみです。
ライセンス発行は2ステップで完了します。
1.ライセンス発行ページでアバター名を登録
※アバター名を間違えるとポイントが貰えませんので慎重に入力してください。
(アバター名の前後にスペースが入っていないか等、ご確認ください。)
※申請フォームではFirstNameとLastNameの2つを登録する必要がありますが、Secondlifeのシステム変更により、現在はLastNameは、Resident固定となっていますので、LastName欄には、 Resident と入力してください。
ライセンス発行ページはこちら↓です。
http://www.naturum.co.jp/secondlife/license_input.asp
※ライセンスコードが発行されますので、コピーしてください。
2.ライセンス発行機にライセンスコードを登録する。
セカンドライフにログインし、フィッシングライセンス発行機をタッチしてください。
チャットウィンドに、コピーしたラインセンスコードを貼り付けてください。
(Ctrl+Vで貼り付けられます。)
ライセンス発行機がナチュラムのサーバーと通信を始めます。20秒ほどかかります。
ライセンス発行完了のメッセージが来れば完了です。

こちらがライセンス発行機です。 NIRセンターハウス入って右側。
※フィッシングライセンス発行の手続きは最初に一度だけ行えば、以後、何もしなくても、釣りをするだけで勝手にポイントがナチュラムIDに付与されるようになります。
2008年01月29日
タックル(釣り道具)を手に入れる。
ライセンス発行が済んだら、次はタックル(釣り道具)を手に入れましょう。
ゲームを始めるには、
1.ロッド&リール
2.ルアー
の二つが必要です。
センターハウス内のナチュラムSLショップで手に入れることができます。
タックルは次の種類があります。
無料アイテム
ロッド&リールセット(海川湖用) 0L$
汎用ルアー(全エリア対応) 0L$ 一日一個限り(CLUB naturumメンバー専用)
有料アイテム
ルアー各種(15種類) 10L$
まずは無料アイテムのロッド&リールセットと汎用ルアーを手に入れて練習することをお奨めします。
ゲームを始めるには、
1.ロッド&リール
2.ルアー
の二つが必要です。
センターハウス内のナチュラムSLショップで手に入れることができます。
タックルは次の種類があります。
無料アイテム
ロッド&リールセット(海川湖用) 0L$
汎用ルアー(全エリア対応) 0L$ 一日一個限り(CLUB naturumメンバー専用)
有料アイテム
ルアー各種(15種類) 10L$
まずは無料アイテムのロッド&リールセットと汎用ルアーを手に入れて練習することをお奨めします。
2008年01月29日
ライセンス発行ができない。エラーになる。
ライセンスコードを発行し、それをコピーしてラインセンス発行機にSayすると認証完了となります。
ここで、ライセンスが発行されず、エラーメッセージが表示された場合、下記の原因が考えられます。
●アバター名が間違っている。
アバター名が間違っていると、認証エラーになります。
ライセンス発行ページで再度、アバター名に間違いがないか確認してください。
もしも間違いに気づいたら、破棄ボタンをクリックして再度正しいアバター名を入力して申請しなおしてください。
もし間違ったアバター名を登録してしまった場合、お手数ですが、こちらから状況をお知らせください。まずは調査の上、可能であれば対応させていただきます。(しばらくお時間がかかることが予想されます。ご了承ください)
※ナチュラムの会員登録に関しましてはこちらをご参照ください。
よくある間違い
スペル間違い - l(エル)とi(アイ)、1(数字)などO(オー)と0(数字)など
全角半角など
※見ただけではわかりにくいこともあるので、自分のプロフィールからコピーすることを薦めします。
※ライセンス発行ページにはアバター名はすべて小文字で表示されます。大文字小文字は気にせず、スペルに間違いがないかだけを確認してください。
●ナチュラムIDを複数作成してる。
ナチュラムID一つに一つのアバターしか申請できません。すでにライセンス発行を申請したナチュラムIDがあると、一度そのライセンスを破棄しない限り、別のナチュラムIDでライセンス発行することはできません。
※認証状況が「未認証」であれば、ライセンス破棄ボタンが表示されますが、「認証済み」になっているとライセンス破棄はできません。
●ライセンスコードが正しくコピーできてない。
ライセンスコードは”/”から始まり、間にスペースを含んでいます。すべてコピーしてください。
貼り付けた後に前後に余分なスペースが無いか確認してください。
ここで、ライセンスが発行されず、エラーメッセージが表示された場合、下記の原因が考えられます。
●アバター名が間違っている。
アバター名が間違っていると、認証エラーになります。
ライセンス発行ページで再度、アバター名に間違いがないか確認してください。
もしも間違いに気づいたら、破棄ボタンをクリックして再度正しいアバター名を入力して申請しなおしてください。
もし間違ったアバター名を登録してしまった場合、お手数ですが、こちらから状況をお知らせください。まずは調査の上、可能であれば対応させていただきます。(しばらくお時間がかかることが予想されます。ご了承ください)
※ナチュラムの会員登録に関しましてはこちらをご参照ください。
よくある間違い
スペル間違い - l(エル)とi(アイ)、1(数字)などO(オー)と0(数字)など
全角半角など
※見ただけではわかりにくいこともあるので、自分のプロフィールからコピーすることを薦めします。
※ライセンス発行ページにはアバター名はすべて小文字で表示されます。大文字小文字は気にせず、スペルに間違いがないかだけを確認してください。
●ナチュラムIDを複数作成してる。
ナチュラムID一つに一つのアバターしか申請できません。すでにライセンス発行を申請したナチュラムIDがあると、一度そのライセンスを破棄しない限り、別のナチュラムIDでライセンス発行することはできません。
※認証状況が「未認証」であれば、ライセンス破棄ボタンが表示されますが、「認証済み」になっているとライセンス破棄はできません。
●ライセンスコードが正しくコピーできてない。
ライセンスコードは”/”から始まり、間にスペースを含んでいます。すべてコピーしてください。
貼り付けた後に前後に余分なスペースが無いか確認してください。
2008年01月31日
推奨環境
■PC
CPU:Pentium 4 1.6GHz もしくは Athlon 2000+ もしくはそれ以上
OS:Windows XP (Service Pack 2)もしくは Windows 2000 (Service Pack 4)
メモリー:512MB 以上
グラフィック:nVidia Geforce FX 5600, Geforce 6600 もしくはそれ以上ATI Radeon 9600 X600 もしくはそれ以上
接続速度:Cable もしくは DSL
■Mac
CPU:G4 1.25GHz もしくはそれ以上
OS:Mac OS X 10.4.3 もしくはそれ以上
メモリー:768MB もしくはそれ以上
グラフィック:nVidia Geforce FX 5600 Geforce 6600 もしくはそれ以上ATI Radeon 9600 X600 もしくはそれ以上
接続速度:Cable もしくは DSL
CPU:Pentium 4 1.6GHz もしくは Athlon 2000+ もしくはそれ以上
OS:Windows XP (Service Pack 2)もしくは Windows 2000 (Service Pack 4)
メモリー:512MB 以上
グラフィック:nVidia Geforce FX 5600, Geforce 6600 もしくはそれ以上ATI Radeon 9600 X600 もしくはそれ以上
接続速度:Cable もしくは DSL
■Mac
CPU:G4 1.25GHz もしくはそれ以上
OS:Mac OS X 10.4.3 もしくはそれ以上
メモリー:768MB もしくはそれ以上
グラフィック:nVidia Geforce FX 5600 Geforce 6600 もしくはそれ以上ATI Radeon 9600 X600 もしくはそれ以上
接続速度:Cable もしくは DSL